いつ産まれるかなぁ?

出産期に入り、いつ赤ちゃんが産まれてもおかしくない時期ですが…。
なかなか産まれませんねー。
写真のおサルは「チョンペ69-85-94」というメスザルで、妊娠している可能性があるオサルです。
ニホンザルは妊娠しても人間ほどお腹は出ません。少しお腹が出る程度、もしくは全然目立たないおサルもいます。
ゆえに妊娠しているかどうかを判断するのが難しいのです。
普段から見ていて、いつもと違うなーという感覚から妊娠の可能性を感じることが多いです。
しかし、妊娠の可能性があるオサルには他にも指標があります。
それは「毛変わり」です。
ニホンザルは一年に一度、毛が生え変わります。


一枚目の写真がわかりやすいかと思いますが、白っぽい毛が古い毛で、色の濃い毛が新しい毛となります。河童みたいに頭のてっぺんや腕から抜けていくことが多いです。
この毛変わり、妊娠をしているおサルは変わる時期が他のおサルよりも遅くなります。
本来、毛変わりをする時期に毛変わりをしていないメスザルは妊娠をしている可能性がある。ということになります。
逆を言えば毛変わりが始まっているメスは出産しない可能性が高いということになります。
さてさて今年はいつ産まれるでしょうか。
早く産まれへんかなぁー